【最新版】脂肪注入豊胸のおすすめクリニック5選を大発表!小さくなるリスクやしこりについて徹底解説

【脂肪注入豊胸】定着率が高いってホント?デメリットやダウンタイムについても徹底解説

脂肪注入豊胸は、自身の脂肪を使用してバストアップを行い、体内に異物を入れないため、より自然なボリュームアップに期待できる施術です!自分自身の脂肪を採取して、加工後に注入するため、触り心地や見た目ともに自然になります!

豊胸施術は複数ありますが、その中でも1番選ばれているのが脂肪注入豊胸です!
このアンケートから豊胸を考えている約5割の方は自然な形になれる脂肪注入豊胸を選択していることがわかります!

こちらが脂肪注入豊胸のビフォーアフター写真です!ハリもありつつ、自然で綺麗な形が表現されています。

脂肪注入豊胸は、上側や横側、谷間などボリュームアップしたい箇所を選択して注入することができます!
注入できる量の上限はありますが、物足りない箇所に直接注入できる自由度の高い施術ということがわかります!

脂肪注入豊胸は、自身の脂肪を使用して、ボリュームアップしたい箇所に入れるため、自然な見た目と触り心地が特徴的です!
使用する脂肪を吸引にて採取するため、痛みや傷などのリスクがデメリットとして挙げられますが、異物を挿れたくない方やデザインの自然さを求める方に人気がある施術です!
脂肪注入![]() | シリコンバッグ![]() | ヒアルロン酸注射![]() | |
---|---|---|---|
特徴 | 自分の身体の脂肪を抽出して胸に注入 | 脇の下やアンダーバストを切開しシリコンバッグを挿入 | 乳腺の下にジェル状のヒアルロン酸を注入 |
サイズアップの目安 | 1〜2カップ | 2カップ以上 | 0.5〜1カップ |
値段相場 | 約80万〜120万円 | 約30万〜100万円 | 約30万〜50万円 |
ダウンタイム | 約1週間 | 約2ヶ月 | 約2週間 |
見た目の自然さ | |||
触り心地 | 自分の脂肪なので自然で柔らかい | 素材や施術方法によって異なる | 硬く感じることも |
持ち | 数ヶ月〜 半永久 | 半永久 | 3ヶ月〜半年 |
こんなひとにおすすめ | ・できるだけ自然な胸にこだわりたい方 | ・垂れ乳に悩む方 ・2カップ以上大きくしたい方 | ・少しバストアップしたい方 ・一時的にバストアップしたい方 |
メリット | ・自分の脂肪を利用するので自然なバスト | ・半永久的に大幅なバストアップが叶う | ・メスを使わず注射のみのため施術時間が短くお手軽 |
デメリット | ・ダウンタイムで脂肪吸引を行なった部位の痛みが残る | ・ダウンタイムが長い ・脂肪組織が定着しない事がある | ・しこりができる場合がある ・効果が一時的 |
脂肪注入豊胸の中でも、ピュアグラフトとコンデンスリッチの2種類があります。
どちらの施術も従来の脂肪注入法に比べて脂肪定着率が高く、見た目や触り心地が自然になるのが特徴ですが、特にコンデンスリッチは、脂肪細胞の密度が高いため定着率が高く変化が大きくでやすいです。
費用をできるだけ抑えてバストアップを叶えたい人はピュアグラフト。費用が高くても効果を重視したい人にはコンデンスリッチがおすすめです。
ピュアグラフト | コンデンスリッチ | |
---|---|---|
効果 | 不純物を取り除いた脂肪を注入し、ボリュームアップを図る | 遠心分離で高純度の濃縮脂肪を抽出し、定着率を向上させる |
治療の目的 | 自然なボリュームアップ、脂肪の定着率向上 | 高い生着率による持続的なバストアップ |
推奨頻度・回数 | 1回~2回(脂肪の定着状況による) | 1回~2回(脂肪の定着状況による) |
料金の相場 | 約50~100万円 | 約60~120万円 |
リスク・副作用 | 腫れ、内出血、しこりのリスク | 腫れ、内出血、しこりのリスク(少ない) |
施術時間 | 約2~3時間 | 約3~4時間 |
メリット |
短時間で施術が可能 比較的リーズナブル |
脂肪の生着率が高く、脂肪の定着が良い しこりができにくい |
デメリット |
コンデンスリッチに比べると生着率がやや低い 不純物が残る可能性がある |
施術時間が長め コストが高い |
おすすめの人 | 不純物を除去しながら手軽に脂肪注入したい人 | 生着率を重視し、より高品質な脂肪注入を求める人 |
大量の脂肪を同じ箇所に注入することでしこりのリスクが増大してしまうため、実力があり症例数の多い医師に依頼することが大切です。

脂肪注入豊胸は注入・吸引箇所の保護や清潔を保てば、シャワーや入浴などの日常的な制限も少ないです。
しかし、サイズが小さいワイヤーブラジャーを使用することでデザインが歪になったり、脂肪の定着を妨げたりするため、注意が必要です。
ブラジャー![]() | シャワー![]() | 入浴![]() | 飲酒![]() |
---|---|---|---|
術後3ヵ月はカップ付きのキャミソール ※術後1ヵ月感はノーブラが推奨 | 翌日から可能 患部は避ける | 約1週間後から可能 長時間の入浴は避ける | 術後3ヵ月は控える 飲み過ぎは避ける |
豊胸をすることで、授乳や日常生活への影響を危惧される方も多いのではないかと思いますが、脂肪注入豊胸をすることで、日常生活へ影響を与えることはほとんどありません!
チェックポイントCHECK POINT
脂肪注入豊胸は授乳に影響しますか?
脂肪注入豊胸は、皮下脂肪の部分へ注入するため、乳腺に作用するものではなく、授乳への影響はありません。 また、異物であればアレルギー反応の可能性もありますが、脂肪注入豊胸は、自身の脂肪を使用するため、そのリスクも少ない傾向にあります! 影響がほとんどないとはいえ、経験不足の医師だと失敗や後悔する可能性もあるため、医師の実績や経験のリサーチを入念にすることをおすすめします!
豊胸施術経験のある方にアンケートをしました!約9割の方が満足と答えており、コンプレックスが解消されたという声も多い結果となりました。

ここからは、実際にクリニック選びで知っておくべき必要な情報も踏まえてMedimee編集部おすすめのクリニックを紹介していきます!
【最新】脂肪注入豊胸のおすすめクリニック12院を徹底比較!安い料金で失敗しないクリニックはどこ?

クリニックが多くありすぎてどこが良いのかわからないという方に向けて、編集部では12社の値段や店舗数を比較してみました!

そして、複数の項目から脂肪注入豊胸やその他豊胸術がおすすめのクリニックを5つピックアップしました!

![]() 共立美容外科 | ![]() 東京美容外科 | ![]() TAクリニック | ![]() BELINDA CLINIC (ベリンダクリニック) | ![]() 水の森美容クリニック | |
総合点 | 4.8点/5点 | 4.7点/5点 | 4.6点/5点 | 4.5点/5点 | 4.3点/5点 |
店舗数 | 全国26院 | 全国21院 | 全国9院 | 全国5院 | 全国5院 |
店舗の特徴 | 豊胸施術症例数が2000例以上 大手クリニック。質の良さが特徴。バレたくない方にもおすすめ。 | 20年間医療事故0。 麻生統括院長の独自手法採用。 痛くない、硬くならない、傷跡が目立たない。 | 長期安心保証制度を導入 プライバシーにも徹底的に配慮している大手美容クリニック | SNSで話題沸騰中のまりこ先生が全施術担当。 数々の著名人が愛用中のクリニック。 | クレームがほぼ0で本当に必要な施術のみ提案してくれるクリニック |
脂肪注入 | 159,134円 月額3,300円×48回 | - | 480,000円月額8,600円 | 477,000円 | 328,900円 (+脂肪吸引代) |
シリコンバッグ | 398,200円 | 950,000円 550,000円 | 1,234,800円 | 780,000円 | 658,900円 |
ヒアルロン酸 | 2640円/1cc | - | 800円/1cc | - | |
その他施術方法 | - | シリコン+脂肪注入 1,400,000円 | - | シリコン+脂肪注入 1490,000円 | - |
アフターケア | 1年間無料サポート | 生涯にわたるアフターケア | 1年間無料サポート | - | 術後3ヶ月に定期検診。その後も無料サポート |
サービス | キャンペーン実施中 100,000円OFF | 交通費・宿泊費 5万〜10万キャッシュバック (50万以上の施術+全身麻酔) | - | モニターキャンペーン実施中/ ヒアルロン酸豊胸で各種ヒアルロン酸 (唇、額、ほうれい線)が1種つく | - |
公式サイト |
おすすめクリニック特集記事
あなたの目的別におすすめの美容クリニックを発表【2025年最新版】豊胸おすすめクリニック5選!豊胸クリニックならどこがおすすめ?
28,810 views
【最新版】ヒアルロン酸豊胸のおすすめクリニック5選を大発表!実際の効果をビフォーアフターで徹底解説
293 views
【最新版】脂肪注入豊胸のおすすめクリニック5選を大発表!小さくなるリスクやしこりについて徹底解説
237 views