【値段×回数で選ぶ】レディース向け医療脱毛のおすすめクリニック5選を大発表!医療脱毛はぶっちゃけどこがいい?

※この記事はプロモーションを含みます

【大手15社徹底比較】レディース医療脱毛のおすすめクリニック5選の早わかり比較表!値段や施術回数を詳しく解説

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

今回編集部では、費用の負担が少なく実績があるクリニックを見つけるべく、全国の医療脱毛専門の大手クリニック15社を値段だけでなく店舗数も含めて徹底比較しました!

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

早く結果が知りたいという人向けに、調査の結果、編集部によって選ばれたおすすめの王道クリニックTOP5を早わかり比較表にまとめて発表します!

今回おすすめするTOP5の医療脱毛クリニックは業界大手でプランの金額が平均相場よりも低いので、コスパもよくしっかり永久脱毛を目指すことができます。

Medimee 編集部
Medimee 編集部

痛みを抑え、リーズナブルに受けたい人は「エミナルクリニック」効率重視で短期間で脱毛の効果を感じたい方は「レジーナクリニック」がおすすめです。
どのクリニックもカウンセリングが無料なので、気になるクリニックの公式サイトからヨカウンセリングの予約をしてみましょう!

→表は右にスクロールできます。

総合点 4.9点/5点4.8点/5点4.7点/5点4.6点/5点4.5点/5点
創業年 2019年
(5年)
2017年
(7年)
2012年
(12年)
2019年
(5年)
2000年
(24年)
店舗数 全国59院全国22院全国26院全国18院全国135院
特徴 最新の蓄熱式レーザーを使用。
痛みを最小限に抑えた高品質な脱毛を提供
効果重視の熱破壊式レーザーを使用。
迅速かつ効果的な脱毛を提供
カスタマイズ可能な脱毛プランと、豊富な機器の選択肢により、高い満足度を実現脱毛範囲を幅広く選択でき
自分に適したプランを探しやすい
症例数も多く、経験値を積んできた医療従事者たちが施術をしてくれるので安心して受けられる
全身(VIOあり)
5回コース
49,500円

(月々1,000円×60回)
5回コース
294,260円


デビュープラン
5回コース
66,000円

5回コース
99,800円

(月々1,400円×84回)

5回コース
89,600円

(月々1,100円×60回)

6回コース
54,200円
全身(VIOあり)+顔
5回コース
97,900円

5回コース
378,000円

5回コース
129,800円

(月々1,900円×84回)

5回コース
142,000円

(月々1,500円×60回)

6回コース
94,400円
部位ごとの個別メニュー
あり

あり

あり

あり

あり
蓄熱式レーザー
1種類
クリスタルプロ

2種類
ソプラノアイス
プラチナム

1種類
メディオスターNeXT PRO

1種類
ダイオードレーザー
-
熱破壊式レーザー
1種類
名称記載なし

1種類
ジェントルレーズプロ

1種類
ライトシェアデュエット

1種類
名称記載なし

4種類
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
ミスト脱毛® (アバランチレイズ)
キャンペーン 地域キャンペーン実施中デビュープラン実施中全身+VIO+顔の
分割金利0円
10%オフ実施中
学割でさらに1万円OFF
途中解約手数料0円
-
予約の取りやすさ
24時間スマホから予約や変更ができる

施術後すぐに次回予約
WEBや電話での変更も可能

キャンセル枠のリアルタイム配信がある

店舗間の移動が可能
電話とWEBで予約ができる

店舗数の多さで予約の取りにくさをカバー!SNSで状況も分かる!
こんな人におすすめ 痛みが少なく、リーズナブルな価格で全身脱毛を受けたい方短期間で確実に脱毛効果を得たい方自分の肌質や毛質に合った​ 脱毛を探している方全身脱毛を検討しつつ、特定の部位に重点を置きたい医療従事者に施術してもらいたい方
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※公式サイトからの仮予約確定後に、予約確定の連絡(電話、メール、LINE)をもって予約確定となります。予約後にクリニックからの連絡をお待ちください。

※予約後の無断キャンセルはクリニックへの迷惑となりますのでお控えください。無断キャンセルの場合にはキャンセル料が発生する場合がございます。

【肌触りの良いツルスベ肌へ】レディース医療脱毛でおすすめなクリニックはどこなの?大手15院を独自調査&徹底比較

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめク››リニック5選を大公開!

「いざ肌が触れた時に、毛の剃り残しの不安がなくなった」
「週1の面倒な毛の処理がいらなくなってホントに快適」

脱毛はもはや幅広い世代にとってスタンダードになっていますよね。

今や女性の2人に1人は脱毛を経験したしたことがあるほど、脱毛の人気は加速しています。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開

※全国の20~60代の男女4888名のうち女性のアンケート結果|リビングくらしHOW研究所調べ

脱毛をすると、ムダ毛を気にすることもなくなり、自己処理がいらなくなったり肌がスベスベになったりといいことづくしです。
特に最近では、下の写真にあるように生理の不快感もなくなりスッキリすることなどからVIOの人気も高まっています。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

医療脱毛はツルツルの肌を手に入れられる上に肌をトーンアップさせたり毛穴を目立たせなくしたりする効果があります。

脱毛にはサロン家庭用脱毛器医療脱毛がありますが、ずっと毛が生えなくなる永久脱毛を目指すなら「医療脱毛」がおすすめです。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

医療脱毛は脱毛サロンや家庭用脱毛器に比べて圧倒的に高出力の脱毛レーザーを使用しているので少ない脱毛回数で効果を実感でき、平均して約1年という短期間で永久脱毛を目指せます。

下の写真のように合計費用では医療脱毛の方が安くかつ早く済むため時間もお金も節約できます。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

下の表のように「医療脱毛」と「脱毛サロン・家庭脱毛」を比べてみると、医療脱毛の方が効果が高く期間も少ないため素早くツルスベ肌を目指すことができます。

医療脱毛 脱毛サロン
家庭脱毛
脱毛
方法
医療レーザー
光脱毛
施術者
医師または
看護師

セルフ・
エステティシャン
※資格なし
脱毛
効果

永久脱毛
できる

また毛が
生えてくる
期間
約1年

期間なし
脱毛までに必要な回数
5~10回

終わらない

医療脱毛では250℃以上のレーザーの熱が毛根を完全に破壊するので、二度と毛の生えてこない状態を実現します。

永久にツルスベ肌を目指すなら医療脱毛一択!脱毛サロンは出力の弱い光脱毛(IPL、SHR)のため、「高いお金を払って2~3年通ったのにまだ毛がニョキニョキ生えてきた…」と後悔する声も。本気でツルスベ肌を目指すなら高出力の脱毛レーザーを使用する医療脱毛がおすすめです!

Medimee(メディミー)チェックポイント

チェックポイントCHECK POINT

レーザーの種類も重要なポイント!

レーザーの種類も重要なポイント 脱毛レーザーには太い毛・濃い毛に効果的な熱破壊式と、うぶ毛・薄い毛に効果的な蓄熱式の2種類があります。 また、脱毛機器の種類には、アレキサンドライトレーザーダイオードレーザーヤグレーザーの3種類があります。 アレキサンドライトレーザーは、日本人の体毛の質に適していて、頑固な剛毛へ効果が期待できます。ダイオードレーザーは、肌質・肌色・毛質を選ばないため、産毛への照射がしやすいといった特徴があります。そして、ヤグレーザーは、濃く根深い毛の脱毛も可能となっています。 自分の肌質や毛質に合った機器があるのか、クリニックを選ぶ際の参考にしてみて下さいね。

今や女性の間では当たり前になっている医療脱毛ですが、多くの方が気になっているのが脱毛にかかる「金額」です。200人を対象にしたアンケートでは、医療脱毛選びで最も重視することは「値段」という結果も出ています。(脱毛BEST調べ)

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

実際「脱毛は値段が高くて手が出しづらい…」と感じる方も多いですよね。

しかし、実際に医療脱毛を受けた人の中には、「値段は高かったけど本当にやって良かった」「医療脱毛で人生が変わった!」という声が多く見られます。

医療脱毛は5~6回で毛がほとんど見れない状態に、10回受けることでツルツルの状態を目指すことができます。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

そこで今回は、医療脱毛で最も人気な「全身脱毛+VIO (顔から下全部)5回コースの大手クリニック15院の料金相場を編集部が徹底リサーチしました。

医療脱毛の「全身+VIO」5回コースの値段相場は15-16万円で、10万円以下に金額を抑えて施術を受けられるクリニックが6院あります。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

なかには平均相場の半分ほど(8万円以下)に費用を抑えられるクリニックもあります。

同じ脱毛コースでもこれだけ価格に差が出るのは、医療脱毛が保険の効かない自由診療で、各クリニックが自社の経営方針をもとに料金を設定しているからです。

大手のなかでも、医療脱毛を専門としていて店舗を全国に15院以上展開しているクリニックであれば自宅から通いやすく、脱毛の実績も豊富で安定して高い脱毛効果が期待できるので特におすすめです。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

店舗数が多いのはたくさんの人が満足に脱毛効果を実感できた証拠でもあります。

実際に編集部の調査でも15院以上展開している医療脱毛専門クリニックは全国でわずか6社ほどで、どのクリニックも口コミの満足度が非常に高く安心して永久脱毛を目指せます。
どのクリニックで医療脱毛を受けようか悩んでいる方も、まずは無料カウンセリングに行ってみることをおすすめします。

施術は全身脱毛で約120分程度のところが多いです。施術の流れを掴むとスムーズに受けられます。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開

お待たせしました!それではこれから、医療脱毛には興味はあるけど実際どこで受ければいいか迷う方のために、調査の結果分かった編集部が本当におすすめするクリニック5選をご紹介します!

【王道医療脱毛クリニック】おすすめ医療脱毛クリニック5選を発表!お得に安心して脱毛できるクリニックはどこ?

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

今回編集部ではコスパよく高い脱毛効果を得られるクリニックを見つけるべく、全国の大手クリニック15社の値段・店舗数を中心に徹底比較しました。

【1番安くておすすめの医療脱毛クリニックは?】今すぐ予約したいおすすめクリニック5選を大公開!

それでは今回の調査をもとに本気でおすすめできる医療脱毛クリニックTOP5をご紹介します。

Medimee 編集部
Medimee 編集部

どこのクリニックにするか迷ったときは、クリニックの特徴を要チェック!あなたに合ったクリニックを見つけることができるはずです。他にも店舗数価格も参考にしてみて下さい。いずれのクリニックもカウンセリングは無料なので、気になるクリニックは一度無料カウンセリングを受けてみましょう!

総合点 4.9点/5点4.8点/5点4.7点/5点4.6点/5点4.5点/5点
創業年 2019年
(5年)
2017年
(7年)
2012年
(12年)
2019年
(5年)
2000年
(24年)
店舗数 全国59院全国22院全国26院全国18院全国135院
特徴 最新の蓄熱式レーザーを使用。
痛みを最小限に抑えた高品質な脱毛を提供
効果重視の熱破壊式レーザーを使用。
迅速かつ効果的な脱毛を提供
カスタマイズ可能な脱毛プランと、豊富な機器の選択肢により、高い満足度を実現脱毛範囲を幅広く選択でき
自分に適したプランを探しやすい
症例数も多く、経験値を積んできた医療従事者たちが施術をしてくれるので安心して受けられる
全身(VIOあり)
5回コース
49,500円

(月々1,000円×60回)
5回コース
294,260円


デビュープラン
5回コース
66,000円

5回コース
99,800円

(月々1,400円×84回)

5回コース
89,600円

(月々1,100円×60回)

6回コース
54,200円
全身(VIOあり)+顔
5回コース
97,900円

5回コース
378,000円

5回コース
129,800円

(月々1,900円×84回)

5回コース
142,000円

(月々1,500円×60回)

6回コース
94,400円
部位ごとの個別メニュー
あり

あり

あり

あり

あり
蓄熱式レーザー
1種類
クリスタルプロ

2種類
ソプラノアイス
プラチナム

1種類
メディオスターNeXT PRO

1種類
ダイオードレーザー
-
熱破壊式レーザー
1種類
名称記載なし

1種類
ジェントルレーズプロ

1種類
ライトシェアデュエット

1種類
名称記載なし

4種類
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
スプレンダーX
ミスト脱毛® (アバランチレイズ)
キャンペーン 地域キャンペーン実施中デビュープラン実施中全身+VIO+顔の
分割金利0円
10%オフ実施中
学割でさらに1万円OFF
途中解約手数料0円
-
予約の取りやすさ
24時間スマホから予約や変更ができる

施術後すぐに次回予約
WEBや電話での変更も可能

キャンセル枠のリアルタイム配信がある

店舗間の移動が可能
電話とWEBで予約ができる

店舗数の多さで予約の取りにくさをカバー!SNSで状況も分かる!
こんな人におすすめ 痛みが少なく、リーズナブルな価格で全身脱毛を受けたい方短期間で確実に脱毛効果を得たい方自分の肌質や毛質に合った​ 脱毛を探している方全身脱毛を検討しつつ、特定の部位に重点を置きたい医療従事者に施術してもらいたい方
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

※公式サイトからの仮予約確定後に、予約確定の連絡(電話、メール、LINE)をもって予約確定となります。予約後にクリニックからの連絡をお待ちください。

※予約後の無断キャンセルはクリニックへの迷惑となりますのでお控えください。無断キャンセルの場合にはキャンセル料が発生する場合がございます。

【医療脱毛】おすすめクリニック一覧を詳しく紹介!本当にツルスベ肌になれるクリニックはどこ?

医療脱毛
エミナルクリニック
全国60院以上展開する女性専用美容クリニック
4.9
エミナルクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
    【全国60院以上展開】値段重視で脱毛したい人向けの脱毛クリニック
    エミナルクリニックのクリニック説明サムネイル画像

    エミナルクリニックは、「医療脱毛は高額で手が出ない」「医療脱毛は、痛くて無理」「長く通い続けるのは嫌」というような女性の声を受け、痛みに配慮し、少しでも早く満足していただける医療脱毛を提供したいという思いから生まれたクリニックです。

    院内

    ・全身+VIO5回が76,000円で受けられる
    エミナルクリニックのおすすめポイントは、なんといってもその価格設定5回の脱毛を受けることで、ちょうど毛がほぼ見えないほど薄くなることを目指しています。

    ・冷却しながらの照射で痛みを最小限に
    エミナルクリニックではクリスタルプロという蓄熱式と熱破壊式の2種類のレーザーを切り替えながら照射することができる脱毛機を導入しています。蓄熱式のレーザーは毛質や肌質に合わせた施術が可能で、うぶ毛まで脱毛したい!という方におすすめです。さらにクリスタルプロは冷却しながら照射できるため痛みに敏感な方にも配慮した脱毛を受けることができます。

    人気コース 価格
    全身+VIO 脱毛プラン5回 一括払76,000円(税込)
    全身+顔 脱毛プラン5回 一括払144,000円(税込)
    全身+顔+VIO 脱毛プラン5回 一括払144,000円(税込)
    無料カウンセリングを予約
    詳細を公式サイトでみる
    おすすめポイントまとめ
    • 全国60院以上。基本最寄り駅からすぐだから通いやすい
    • 全身+VIOが5回76,000円
    総合評価
    4.9
    メニュー詳細
    全身+VIO 脱毛プラン5回:76,000円
    全身脱毛プラン5回:76,000円
    全身+顔+VIO 脱毛プラン5回:144,000円
    全身+顔 脱毛プラン5回:144,000円
    ※全て税込価格/自費治療
    サービス詳細
    次のオプションは無料
    ・初診料/再診料/カウンセリング料/テスト照射/各種処置料/施術ローション代/アフターケア/別院への移動手続き/肌トラブル治療費
    その他注意事項
    ※記載の料金はエミナルクリニックで初めてご契約される方が対象の料金です。メンバー様の料金はスタッフまでお問い合わせください
    予約詳細
    Webから予約可能
    連絡先 0120-133-786
    想定されるリスク・副作用
    ・あかみ、毛嚢炎、やけどが起こる場合がございます。
    ・副作用が起こった際の診察代・お薬代は全て当院が負担いたします。
    医療脱毛
    レジーナクリニック
    一流の医療脱毛を追い求め進化を続けるクリニック
    4.8
    レジーナクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
      「全身脱毛ライト」でスピーディーに脱毛!全身医療脱毛が人気の理由
      レジーナクリニックのクリニック説明サムネイル画像

      レジーナクリニックは、全身医療脱毛を受けられる医療脱毛クリニックです。3種の脱毛機を使い分けるので効果的な医療脱毛が受けられ、毛質や脱毛部位により使い分けも可能。完全無料のオプションがあるのもポイントです。

      ・駅近で平日も21時まで営業しているから通いやすい
      駅近で年中無休で平日21時まで営業しているから、忙しい人でも通いやすいのも魅力のひとつ。お仕事帰りにも、無理なく通うことができます。また、全国22院もあるので、万が一転勤などで店舗移動しなければならないときも店舗移動手数料が無料です。

      ・女性スタッフだから相談しやすい
      レジーナクリニックでは、女性専用の完全個室で施術を受けられます。人目を気にすることなく、ゆったりと過ごすことができます。また、女性スタッフによるカウンセリングを受けることができるので、男性には話しにくいことも相談することができます。

      人気コース 価格
      全身脱毛ライト(全身医療脱毛5回、60回払い) 月々4,700円(税込)/総額207,900円(税込)
      全身脱毛+VIO(VIO含む全身医療脱毛5回、60回払い) 月々5,000円(税込)/総額294,260円(税込)
      全身脱毛+VIO∔顔(顔含む全身医療脱毛5回、60回払い) 月々9,200円(税込)/総額405,900円(税込)
      無料カウンセリングを予約
      詳細を公式サイトでみる
      おすすめポイントまとめ
      • 全身医療脱毛のコースが豊富!VIOや顔だけのコースもあるので希望に沿ったコースを選べる
      • 3種類の脱毛機を使い分けるので太い毛もうぶ毛も効果的な脱毛を目指す
      • さまざまな無料オプションを揃えている
      • 平日21時まで営業
      • 全国22院あり店舗を移る際に手数料がかからない
      総合評価
      4.8
      メニュー詳細
      全身脱毛ライト(全身医療脱毛5回、60回払い):月々4,700円/総額207,900円
      全身脱毛+VIO(VIO含む全身医療脱毛5回、60回払い):月々5,000円/総額294,260円
      全身脱毛+VIO∔顔(顔含む全身医療脱毛5回、60回払い):月々9,200円/総額405,900円
      VIO脱毛5回コース:月々3,100円/総額92,400円
      顔脱毛5回コース:月々3,500円/総額105,600円
      ※全て税込価格/自費治療
      サービス詳細
      クレジットカードOK(VISA/MASTER/JCBなど)/医療ローン利用可(最大60回払いまで)/医療麻酔無料/その他10種類のオプションが無料
      その他注意事項
      【脱毛機の種類】
      蓄熱式(ソプラノアイスプラチナム、ソプラノチタリウム)、熱破壊式(ジェントルレーズプロ)の3種類
      【注意事項】
      ・麻酔:希望者のみ表面麻酔
      ・シャワー:施術当日から可能
      ・入浴:施術の翌日から可能
      ・飲酒、運動:施術翌日から可能
      ・メイク:強くこすらないようにすれば当日から可能
      【施術後の注意事項】
      ・施術後しばらくは直射日光を避ける、日焼け止めを使用する
      予約詳細
      Webから予約可能
      連絡先 0120-973-669(受付時間:AM9:00-PM21:00)
      想定されるリスク・副作用
      ・照射部位の赤みや痛みが発生することがあります。
      ※痛み止めの使用や炎症を抑える軟膏などを処方してもらえます。
      医療脱毛(女性)
      リゼクリニック
      全身+VIO+顔の料金プランが魅力的な脱毛クリニック
      4.7
      リゼクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
        全国26院展開!保証制度がある医療脱毛クリニック
        リゼクリニックのクリニック説明サムネイル画像

        リゼクリニックは2010年に新宿院を開院してから13年の歴史があり、全国26院展開する医療脱毛専門のクリニックです。3種類の脱毛機を毛質、肌質、施術部位によって使い分けるので、少ない回数での脱毛完了を目指します。また、麻酔も2種類を用意し、痛みに対して配慮されています。

        ・細かい部位も照射可能
        細かい部位も施術可能な点が人気です。またコース以外の追加料金もなく、シンプルで分かりやすい料金になっています。剃り残しのシェービング代金も無料、打ち漏れの追加照射も無料と良心的なシステムです。増毛化、硬毛化が起きた場合も1年間の追加保証がつくなど、手厚い保証があります。有効期間も5年と長めで、キャンセルも当日3時間前まで無料で忙しい方にもおすすめです。

        人気コース 価格
        全身+VIO 5回 99,800円(税込)
        全身+VIO+顔 5回 129,800円(税込)
        全身脱毛 5回 64,800円(税込)
        無料カウンセリングを予約
        詳細を公式サイトでみる
        おすすめポイントまとめ
        • 3種類の脱毛機を使い分け、少ない回数での脱毛効果を目指す
        • 細かい施術部位が照射可能
        • 剃り残しのシェービング料金が無料
        • 有効期限が5年間
        • 予約変更、キャンセルが当日3時間前まで無料
        総合評価
        4.7
        メニュー詳細
        全身脱毛 5回 総額:64,800円
        全身脱毛+VIO 5回 総額:99,800円
        全身脱毛+顔 5回v総額:99,800円
        全身脱毛+VIO+顔 5回 総額:129,800円 
        ※全て税込価格/自費治療
        サービス詳細
        以下の費用が全て無料
        カウンセリング料/初診・再診療/予約変更・キャンセル料/シェービング代/打ち漏れ再照射/肌トラブル治療費
        その他注意事項
        麻酔クリームは3,300円/1回、笑気麻酔は3,300円/30分
        14歳以上の方が契約可能です。
        未成年の方のカウンセリング・契約には親権者の同席が必要です。
        予約詳細
        Webから予約可能
        連絡先 Webから問い合わせ
        想定されるリスク・副作用
        医療脱毛には火傷を始めとし、増毛化・硬毛化など各種リスクがあります。
        リゼクリニックではそれぞれのリスクを最小限にとどめるよう努力していますが、万が一トラブルが発生した際も、最優先に完全無料保証で対応いたします。
        女性脱毛
        ミラクリニック
        身体への負担を最小限にした施術を中心に高品質な美容医療を提供するクリニック
        4.6
        ミラクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
          LINE予約可能!最寄駅から徒歩3分以内と通いやすさが魅力のクリニック

          2021年1月30日に1号店をオープンしたミラクリニックは、関東や東海、関西と次々に店舗を展開。わずか2年足らずで、全国に6店舗をオープンしました。ミラクリニックは、どの院も駅から徒歩3分で行ける距離に位置します。駅から非常に近いため、雨の日も濡れることなく来院できるでしょう。仕事や学校帰りに立ち寄りやすいのもポイントです。

           

          「安心できる美容医療」をモットーとするミラクリニックは、無料サービスを充実させることで追加料金がかからない仕組みを導入しています。キャンセル料はもちろん、初診料や再診料、院の変更も無料です。

          ミラクリニックは現在、医療脱毛とメディカルダイエットのコース、2つを取り扱っています。どちらもプランがシンプルで料金が明確です。

           

          医療脱毛は特に人気が高く、オープンしたばかりにも関わらず口コミの数も豊富。脱毛器は蓄熱式のメディオスターネクストプロを使うことで、幅広い毛質や体質、要望にも答えています。メディオスターネクストプロは2種類のレーザーを照射できバルジ領域にアプローチするため、濃く太い毛にも細く色の薄い産毛にも効果が期待できます。

          口コミでも「毛量が減った」「自己処理の回数が少なくなった」と高評価!強い痛みを感じている方も少なく、リラックスして施術を受けられたと満足している方の声がほとんどです。

           

          人気コース 価格
          全身脱毛ライトコース5回 81,180円(税込)
          全身脱毛ライトコース8回 129,888円(税込)
          全身脱毛レギュラーコース5回 174,000円(税込)
          おすすめポイントまとめ
          • 脱毛時に痛みを感じにくい
          • 割引サービスを用意
          • 日焼け肌でも脱毛できる
          • キャンセル料が無料
          • 好きな箇所だけ脱毛できる
          総合評価
          4.6
          メニュー詳細

          全身脱毛ライトコース5回:81,180円

           

          全身脱毛ライトコース8回:129,888円

           

          全身脱毛レギュラーコース3回:108,000円

           

          全身脱毛レギュラーコース5回:174,000円

           

          全身脱毛レギュラーコース8回:259,000円

           

          ※全て税込み

          サービス詳細

          支払方法:現金/医療ローン/各種クレジットカード/各種デビットカード

          その他注意事項

          未成年者は親権者の同意書を提出する必要あり

          予約詳細

          Webから予約可能

          連絡先 クリニックにより異なる
          想定されるリスク・副作用

          ・皮膚の赤み・ヒリヒリ感

          ・毛嚢炎

          ・硬毛化

          ・やけど

           

          医療脱毛
          フレイアクリニック
          痛みが少ない蓄熱式脱毛機を使用しているクリニック
          フレイアクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
            フレイアクリニックは全国18院を展開!月々1,200円の全身脱毛が人気
            フレイアクリニックのクリニック説明サムネイル画像

            フレイアクリニックは全国で18院展開している医療脱毛クリニックです。東京をはじめ、札幌や名古屋、横浜、大阪など、都市部に位置しています。開業したのは2019年で、2023年現在でまだオープンしてから5年目でありながら、全国に店舗数を増やしているクリニックです。

            ・駅からのアクセスが良く通いやすい
            それぞれの店舗は駅からアクセスしやすく、さらに夜21時頃までオープンしているため会社や学校帰り、ショッピングなどのお出かけのついでに脱毛できます。通いやすい立地と営業時間で、無理なく通院できます。月々1,200円から、VIOを含む全身脱毛コースが用意されているため、学生にもおすすめです。
            フレイアクリニックは医療脱毛だからこそ、医師による診察と丁寧なカウンセリングで、肌の状態体質に合わせた施術を行っています。

            人気コース 価格
            全身脱毛コース(5回) 99,600円(税込)
            全身脱毛+VIOコース(5回) 99,600円(税込)
            全身脱毛+顔(5回) 142,000円(税込)
            無料カウンセリングを予約
            詳細を公式サイトでみる
            おすすめポイントまとめ
            • 月々1,200円から全身脱毛できる
            • 最短5回・約1年半で全身脱毛が完了する短期間の施術が魅力
            • 蓄熱式か熱破壊式か毎回選べる
            • シェービング代・麻酔代・当日のキャンセル料も無料
            • 施術トラブルの再診料や治療薬もすべて無料で対応してもらえる
            メニュー詳細
            全身脱毛コース(5回):99,600円
            全身脱毛+VIOコース(5回):99,600円
            全身脱毛+顔(5回):142,000円
            全身脱毛+VIO+顔(5回):142,000円
            VIO脱毛(5回):99,000円
            顔脱毛(5回):99,000円
            全身脱毛コース(8回):272,800円
            ※全て税込価格/自費治療
            サービス詳細
            ・無料サービス
            初診料・再診療/カウンセリング料/施術予約キャンセル料/店舗移動手数料/剃毛代/テスト照射/アフターケアクリーム/治療薬/処置料金
            その他注意事項
            月々の支払い価格は医療ローンで支払った場合のローン手数料込の価格です。
            医療ローンは支払いの際に身分証明書が必要です。
            未成年の方が医療脱毛を受ける際は、保護者、配偶者の同意書が必要です。
            予約詳細
            Webから予約可能
            連絡先 0120-532-888
            想定されるリスク・副作用
            当クリニックでは、レーザー照射で発生する熱で発毛組織を破壊する医療行為を行います。
            医師や看護師が患者様の安全に配慮してレーザーを照射していますが、照射後の肌に炎症や毛嚢炎(もうのうえん)が生じたり、レーザー照射時に痛みを感じたりするなどのリスクがあります。
            レーザー照射が原因で肌トラブルが起きた場合、医師が症状に応じて処置・処方を追加費用なしでで行います。炎症などの症状があらわれた際は、フレイアクリニック各院にご連絡ください。
            主な副作用・リスク:火傷、あかみ、毛嚢炎、硬毛化・増毛化、痛み
            医療脱毛(女性)
            ルシアクリニック
            お肌やボディのトータルビューティを支えるクリニック
            4.0
            ルシアクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
              熱破壊式で確実に毛をなくす!人気急上昇中の脱毛専門クリニック
              ルシアクリニックのクリニック説明サムネイル画像

              ルシアクリニックは全国に14院を展開する美容クリニックです。二重手術などの外科手術やヒアルロン酸注射などの皮膚科施術も取り扱っていますが、特に人気を集めているのは医療脱毛です。

              ルシアクリニックの脱毛の特徴は、破格の料金設定と「熱破壊式」に特化した脱毛機械の設備。実は、多数の脱毛クリニックがある中で、熱破壊式のみを採用し、かつ低価格で施術を受けられるクリニックはほとんどありません。脱毛器には大きく分けて「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類がありますが、熱破壊式のほうが脱毛効果を実感しやすく、通院回数が少なくて済むと言われています。

              他の脱毛クリニックでは、熱破壊式と蓄熱式の両方を採用していたり、熱破壊式を希望しても患者が選択できないこともありますが、ルシアクリニックでは全機種が熱破壊式なので安心して施術を受けられます。

              その上、全身脱毛5回が8万円代〜と業界最安級の価格設定で、安心かつお得に脱毛を受けられると人気が高まっています。施術を受けた方の口コミには、「始めたばかりですが、すでに効果を実感しています!」「無理な勧誘は一切なく、予算内での契約ができました!」という声が多く見られました!

              安心・安全・低価格の医療脱毛を受けられるため、いま人気急上昇中のルシアクリニック。ルシアクリニックで特に人気の全身脱毛コースは、「ルシア式全身脱毛コース」と、「ルシア式まるごと全身脱毛コース」の2種類にわかれています。

              「ルシア式全身脱毛コース」は、両ワキ・背中・両ひじ下・両手指甲・両ひざ下・両足指甲の目立ちやすい7箇所を施術でき、すでに他院で脱毛を数回済ませた方や、初めて脱毛を行う人に人気のコースです。一方、「ルシア式まるごと全身脱毛コース」は、顔とVIO以外の全身をまるごと脱毛できるコースです。

              他の脱毛クリニックの価格を調べてみると、全身5回(顔・VIOを除く)のコースの場合、安くても20万円ほど。しかしルシアクリニックの「ルシア式まるごと全身脱毛コース」はなんと132,000円!破格の価格設定であることがわかりますね!

              人気コース 価格
              全身脱毛5回コース (ルシア式全身脱毛コース) 両ワキ・背中・両ひじ下・両手指甲・両ひざ下・両足指甲 83,000円(税込)
              まるごと全身脱毛5回コース (ルシア式まるごと全身脱毛コース) 顔・VIOを除く全身 132,000円(税込)
              無料カウンセリングを予約
              詳細を公式サイトでみる
              おすすめポイントまとめ
              • 施術代金以外の費用負担ゼロ
              • 「トリプルレーザーシステム」を採用
              • ハイスピード全身照射
              • 割引制度の充実
              • 肌トラブル時の治療費無料
              • 専門医による適切な処置
              総合評価
              4.0
              メニュー詳細

              全身脱毛5回コース:83,000円

              まるごと全身脱毛5回コース:132,000円

              追加オプション 「顔」or「VIO」or「襟足・首」5回(まるごと全身脱毛コースの契約者が対象):55,000円

              VIO脱毛5回コース:88,000円

              顔脱毛5回コース:88,000円

              襟足(うなじ)・首脱毛5回コース:88,000円

              ※全て税込価格・自費診療

              サービス詳細

              現金・クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・ダイナースクラブ・ユニオンペイ・アメックス)・医療ローン(3回〜60回)

              その他注意事項

              麻酔クリーム3,300円・完全個室・20時まで診療・中途解約OK・女性看護師が対応・転院無料・カウンセリング料無料・診察料無料・アフターケア無料

              コース期限:最長3年。

              ただし妊娠中・授乳期間中は一時休止が可能。

              予約詳細

              WEBから可能

              連絡先

              各クリニックによって異なる

              想定されるリスク・副作用

              毛嚢炎・赤み・火傷・色素沈着

              医療脱毛(女性)
              TCB東京中央美容外科
              充実したアフターサービスで安心と信頼の美容医療
              4.0
              TCB東京中央美容外科のクリニック院内風景アイキャッチ画像
                多くのメディア・雑誌が注目!お得で高品質な医療脱毛!
                TCB東京中央美容外科のクリニック説明サムネイル画像

                全国に105店舗展開し、人気女性誌である「25ans」など、雑誌やメディアでたびたび特集される人気の美容クリニックであるTCB東京中央美容外科。
                そんなTCB東京中央美容外科は、リーズナブルでありながら高品質の医療脱毛を受けることができる美容クリニックです。

                TCBの医療脱毛は、業界トップクラスの照射スピード、痛みの少ない医療脱毛、初診や再診料、カウンセリングが無料など他にも様々な特典があります。

                特に料金に関しては、他のクリニックと比較してもかなりリーズナブルです。

                他院の医療脱毛では、全身脱毛5回コースでは、安くとも131,250円、高いと269,800もかかるのに対し、TCBの全身医療脱毛クイックは69,800円~98,000円で施術を受けることができます。

                さらに誕生日割や学割など、割引特典も豊富です。

                ほとんどのクリニックで割引の併用は出来ないことが多いのに対し、TCBは割引の併用が出来るものもあるため、それらを組み合わせるとかなりお得に医療脱毛を受けることができます。

                また、使用している医療脱毛機は、痛みを抑えた医療脱毛機を導入しており、痛みが不安で今まで医療脱毛を諦めていた方でも安心して受けることが出来ます。

                さらに医療脱毛のコースについては、他院と比較しても数多く用意されているため、自分の希望にあった医療脱毛を選択することが出来ます。

                さらに、TCB東京中央美容外科には、豊富なオプションメニューもあります。

                オプションメニューも様々あり、オーダーメイドで自分のやりたい部位だけを選択して医療脱毛を行うことができます。

                人気コース 価格
                全身医療脱毛クイック(全3回)全身医療脱毛クイック(全3回) 69,800円(税込)
                全身脱毛オーダーメイド(全身+VIOまたは顔) 298,000円(税込)
                全身脱毛オーダーメイド(全身+VIO・顔) 389,000円(税込)
                無料カウンセリングを予約
                詳細を公式サイトでみる
                おすすめポイントまとめ
                • 痛みの少ない医療脱毛!
                • 値段を抑えた医療脱毛!
                • 短い施術時間で時間の確保がしやすい!
                • 全国展開で通院しやすい!
                総合評価
                4.0
                メニュー詳細

                全身医療脱毛クイック 全身(VIO・フェイス・うなじ・首なし)+臀部 3回:69,800円

                VIO脱毛クイック(VIO全部位) 3回:38,000円

                ※全て税込価格・自費診療

                サービス詳細

                ・TCBの学割:最大30,000円OFF

                ※学生証必要

                ※乗り換え割との併用不可

                ・乗り換え割引:最大30,000円OFF

                ※他エステ・クリニックの会員証または診察券必要

                ※学割との併用不可

                ・誕生日得点:30,000円OFF

                ※写真付き身分証明書必要

                ※他の割引と併用可!

                ・初回で最大5回分の脱毛予約を取ることができる

                ・予約変更、キャンセル料0円

                ・初診料、再診料0円

                ・カウンセリング0円

                ・脱毛による肌トラブルの際の、薬処方0円

                その他注意事項

                ・コロナワクチン摂取後2週間は健康上の理由で施術を断ることがある。
                ・妊娠中や妊娠の可能性がある場合、医学的安全性が確保出来ないため、施術は受けられない  

                予約詳細

                Webから可能

                連絡先

                0120-86-7000

                想定されるリスク・副作用

                赤み・かゆみ・腫れ・毛嚢炎・硬毛化

                女性脱毛
                フェミークリニック
                オーダーメイドで治療のプランを組み立てるクリニック
                4.0
                フェミークリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
                  開院から19年!安心して美容医療が受けられる環境にこだわるクリニック
                  フェミークリニックのクリニック説明サムネイル画像

                  フェミークリニックは開院から19年以上と歴史のあるクリニックで、現在は東京都内に4院、大阪府内に2院を開院。たくさんの女性が「美」を求めて足を運んでいます。

                  医療脱毛やニキビ・シミ治療、ワキガ、メディカルダイエット、ほくろ除去など幅広く美容医療を取り扱うのもフェミークリニックの大きな特徴です。フェミークリニックなら頭の先からつま先まで、コンプレックスの改善を任せられますね。脱毛のついでに、他の美容医療に挑戦する方も増えています。

                  豊富な種類の美容医療コースを展開するフェミークリニックの中でも、医療脱毛は人気施術の1つ。症例実績は40万件を超え、たくさんの方がフェミークリニックでムダ毛のケアをしていることがよくわかります。(2003年〜2023年)

                  フェミークリニックは5種類の脱毛器を用意するクリニックです。脱毛器を使い分けることで、日焼け肌や敏感肌の方でも脱毛を行えるよう配慮。また全身のシェービングが無料であるため、「追加料金を取られたくない」「うまく毛がそれない」と悩んでいる方も安心して通えます。

                  全身脱毛だけでなく部分脱毛のコースも用意しているため、気になる箇所だけを脱毛することも可能です。

                  人気コース 価格
                  全身脱毛3回 158,400円(税込)
                  全身脱毛5回 248,600円(税込)
                  全身脱毛+VIO5回 341,000円(税込)
                  無料カウンセリングを予約
                  詳細を公式サイトでみる
                  おすすめポイントまとめ
                  • シェービング無料
                  • 5種の脱毛器を用意
                  • 日焼け肌でも脱毛可能
                  • ポジティブな口コミが多い
                  • WEBから予約できる
                  総合評価
                  4.0
                  メニュー詳細

                  全身脱毛セレクト(3か所) 5回:165,000円

                  全身脱毛セレクト(5か所) 5回:198,000円

                  全身脱毛3回:158,400円

                  全身脱毛5回:248,600円

                  全身脱毛+VIO5回:341,000円

                  両脇5回:16,500円

                  VIO5回:99,000円

                  ※全て税込価格・自費診療

                  サービス詳細

                  支払方法:現金/医療ローン/各種クレジットカード

                  その他注意事項

                  未成年者と高校生は同意書の提出必須

                  予約詳細

                  Webから予約可能

                  連絡先 クリニックにより異なる
                  想定されるリスク・副作用

                  レーザー照射により、疼痛、熱感、乾燥、発赤などが生じる可能性があります。

                  医療脱毛(女性)
                  SBC湘南美容クリニック
                  高品質医療を低価格で提供する日本最大手美容クリニック
                  4.5
                  SBC湘南美容クリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
                    全国展開の大手美容クリニック!幅広い年代から支持される安心の実績
                    SBC湘南美容クリニックのクリニック説明サムネイル画像

                    北海道から沖縄まで全国に140院以上(※2023年9月時点)を展開するSBC湘南美容クリニックは、累計来院者数が3,000万人を超える*ほど人気の美容クリニックです。2024年の来院者数は、1年間で526万人以上。人気の秘訣は、高品質な美容医療を低価格で提供していることにあります。*2005年1月〜2024年12月末、カウンセリングのみの方も含む

                    参考 https://www.sbc-med.com/group/

                    どの店舗でも施術が受けられるので平日は職場の近く、休日は自宅の近くや外出先の近くなど、予定に合わせた場所で施術が受けられるため、忙しい働く女性が施術を受けやすい環境が整っています。

                    また、湘南美容クリニックは医師のカウンセリング代や再診料、剃り残し代が全て0円金銭的な負担を最小限に抑えながら施術ができるというのが魅力であり、口コミでもこの料金の安さから施術を続けやすいという声が多くあります。さらに料金設定だけでなく施術回数やパーツも細かく設定されています。この部分だけ脱毛したい、○回だけ脱毛したいといった細かいニーズにも対応してくれる点が働く女性からも高く評価されています。

                    人気コース 価格
                    全身+VIO 6回 54,200円(税込)
                    全身(顔・VIO含む) 6回 94,400円(税込)
                    全身コース(顔・VIO除く) 51,200円(税込)
                    無料カウンセリングを予約
                    詳細を公式サイトでみる
                    おすすめポイントまとめ
                    • 美容クリニックでトップのクリニック数。外出先や転勤先でも施術が受けられる。
                    • 医療脱毛の施術数トップレベル。高い技術と、医療機関ならではの機器を活用した高クオリティの施術が受けられる。
                    • 医療脱毛を安い価格帯で受けられる。カウンセリング代も無料でお財布にやさしい
                    総合評価
                    4.5
                    メニュー詳細

                    全身+VIO 6回:54,200円

                    全身(顔・VIO含む) 6回:94,400円

                    全身コース(顔・VIO除く) 6回:51,200円

                    ※全て税込価格・自費診療

                    サービス詳細
                    支払方法:現金/医療ローン/各種クレジットカード/デビットカード
                    その他注意事項

                    オプションにて笑気麻酔、麻酔クリーム使用可能
                    未成年は保護者の同意必要 

                    予約詳細
                    Web・メール・電話から予約可能
                    連絡先 0120-489-100
                    受付時間:10:00~22:45
                    想定されるリスク・副作用

                    全ての機械において施術によって、発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じます。これらは1~2週間程続くことがあります。稀に、ざ瘡の悪化、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、膨隆、表皮剥離、水疱形成、色素沈着や色素脱失、内出血、腫脹、肝斑の悪化、潜在性肝斑の惹起、白髪、眉毛・睫毛・毛髪の脱落、硬毛化が生じることがあります。

                    医療脱毛
                    リアラクリニック
                    米国FDAが承認した最新の脱毛機を採用している脱毛クリニック
                    4.0
                    リアラクリニックのクリニック院内風景アイキャッチ画像
                      安全面への配慮と気軽に美容医療を始められる手ごろな価格が人気の秘訣!
                      リアラクリニックのクリニック説明サムネイル画像

                      2018年12月に1号店である名古屋店をオープンしたリアラクリニック。わずか数年で店舗数を次々に増やし、現在は関西や九州、関東などに合わせて7店舗を展開しています。

                      どのクリニックも最寄り駅から10分以内で到着できるアクセスの良さが魅力的。店舗によっては営業時間が20時までと長く、学校や仕事の帰りに立ち寄りやすいと評判です。SNSや口コミでも話題のリアラクリニックは、メディアへの掲載も多数。2022年には総合情報比較メディアである「your SELECT.」や「美容整形百科」にも取り上げられています。
                      医療脱毛が人気のリアラクリニックは、現在美容医療も提供中です。ダーマペンやハイフなど肌の悩みを治療できる機器を取りそろえるだけでなく、ワキガやアートメイク、医療ダイエットのコースも充実。どの施術も明確な料金を提示し、手の届く価格帯で施術を行っています。

                      リアラクリニックの医療脱毛にはFDA承認の蓄熱式脱毛器である「メディオスターnext pro」を使用し、安全性にもこだわります。さらに施術を担当する看護師はベテラン者ばかり。医療機関であるため万が一のトラブルが起きたときには、医師がすぐに対応してくれますよ。もちろん、医師の対応にかかる費用やトラブル時の薬代は、脱毛コース料金に含まれているので追加費用は掛かりません
                      安全性が高くリーズナブルな価格が特徴のリアラクリニックでは、全身脱毛が大人気!全身脱毛のコースは2種類で、各種割引も適用されます。

                      人気コース 価格
                      医療脱毛全身コース リアラ式全身脱毛5回コース 93,500円(税込)
                      医療脱毛全身コース まるっと全身脱毛5回コース 141,900円(税込)
                      医療脱毛全身コース VIO5回コースセット 71,500円(税込)
                      無料カウンセリングを予約
                      詳細を公式サイトでみる
                      おすすめポイントまとめ
                      • 脱毛時に痛みを感じにくい
                      • リーズナブルな料金設定
                      • 無料サービスが充実
                      • 脱毛コースが多い
                      • 駅チカで通いやすい
                      総合評価
                      4.0
                      メニュー詳細

                      医療脱毛全身コース リアラ式全身脱毛5回コース:93,500円

                      医療脱毛全身コース まるっと全身脱毛5回コース:141,900円

                      医療脱毛全身コース VIO5回コースセット:71,500円

                      医療脱毛全身コース 顔脱毛5回コースセット:77,000円

                      セットプラン VIO5回:96,800円

                      セットプラン 顔脱毛5回:126,500円

                      セットプラン 腕・手の指と甲5回:78,320円

                      ※全て税込価格・自費診療

                      サービス詳細

                      現金払い/医療ローン/各種クレジットカード/無料カウンセリング/完全予約制・完全個室

                      その他注意事項

                      16 歳以上 20 歳未満は親権者の同席もしくは同意書の提出必須

                      予約詳細

                      電話/WEB/LINE/メールから予約可能

                      連絡先

                      新宿院:03-6384-1325
                      名古屋院:052-551-7788
                      京都院:075-255-8507

                      想定されるリスク・副作用

                      全身脱毛後に肌が赤くなったり、ヒリヒリ感を感じることがあります。またうぶ毛が多い二の腕や太もものような肌が柔らかい部分は、脱毛照射の刺激によって敏感になった肌の毛穴にばい菌が入り込み、にきびのような毛嚢炎になることがあります。

                      【第1位はどの部位?】ツルスベ女子が「脱毛して良かった」と人気の部位TOP5をご紹介!

                      ツルスベ肌

                      医療脱毛を完了すると「自分のツルスベ肌に自信が持てた」「自己処理がすごくラクになった」と良いことばかり。脱毛済みのツルスベ女子が特に「脱毛して良かった!」と感じた人気部位はこちら!

                      《1位》 ワキ 自己処理が超ラクになった
                      《2位》 脚 ムダ毛を気にせず短いスカートや
                      パンツが履けるようになった
                      《3位》 VIO デリケートゾーンが蒸れにくくなった
                      生理中の不快感が減った
                      《4位》 腕 夏に半袖やノンスリーブを着やすくなった
                      《5位》 うなじ 首の後ろのムダ毛が気にならなくなった

                      「ワキ、腕、脚」といったムダ毛が見られたくない部位や、蒸れが気になるデリケートゾーンを脱毛すると、脱毛のメリットを最大限実感できるということですね♪

                      医療脱毛を始める方に人気のコースは、ワキ・脚・VIOなど、脱毛女子がおすすめする部位をしっかりカバーした「全身+VIO」の脱毛コース

                      コース こんな人におすすめ
                      全身 VIOの脱毛は考えていない
                      《一番人気》
                      全身+VIO
                      コスパよく人気部位を
                      しっかり脱毛したい
                      顔+全身+VIO お金をかけてでも
                      顔含めた全身を脱毛したい
                      ワキのみ ワキの処理がとにかくイヤ

                      顔の産毛までケアしたいという方は「顔+全身+VIO」、一番人気のワキの処理だけラクにしたい方には「ワキだけ」コースがおすすめです♪

                      脱毛完了するまでに何回通えばいいの?回数ごとの毛の状態・値段・期間・申し込み方法まで徹底解説

                      脱毛の風景

                      医療脱毛では、毛が薄くなってほとんど目立たなくなるまでに5~6回、完全にツルツルの状態までは10回以上かかります。

                      回数 1回 5~6回 10回
                      脱毛率
                      約20%

                      約70~80%

                      約90%~
                      毛の状態
                      脱毛効果を実感しにくい

                      薄い毛が少しあるがほぼツルツル

                      ツルツル
                      自己処理
                      脱毛前と変わらない

                      ワキなどを時々処理

                      ワキなど数本を時々処理
                      期間
                      1回きり

                      6~9ヶ月

                      1年~1年半
                      費用
                      5〜6万円

                      10〜20万円

                      20〜40万円
                      申込み 1回きりのコースを受ける 5回/6回コースを申し込む 5回/6回コースを2回繰り返す
                      おすすめ 一度脱毛の施術を体験したい 毛が目立たず、自己処理もラクにしたい 毛がないツルツルの肌を目指したい

                      「とにかくムダ毛をツルツルになくしたい」という方は10回以上必要ですが、「毛がわからないくらい目立たなくしたい」という方は5回or6回コースがおすすめです。

                      【夏に向けてツルスベ肌に】医療脱毛の特徴を徹底解説!メリットやデメリットとは?

                      医療脱毛の特徴を徹底解説!メリットやデメリットとは?

                      「昔から毛深いことがコンプレックス」「露出の多い季節に備えたい!」

                      ムダ毛に悩む女性は非常に多く、全国にはたくさんの脱毛店が展開しています。数が多すぎて、どこへ通うべきか迷っている方は多いでしょう。そこで今回はサロンと医療機関、それぞれで行われる全身脱毛の特徴をご紹介!メリット・デメリットや、料金相場も詳しく解説します。

                      全身脱毛はどこで行う?美容脱毛・医療脱毛の効果や特徴をチェック!

                      全身脱毛はどこで行う?美容脱毛・医療脱毛の効果や特徴をチェック!

                      まずは、美容脱毛と医療脱毛の特徴を紹介します。サロンでの脱毛は「美容脱毛」「光脱毛」と呼ばれることが多いです。一方で医療機関での脱毛は、「レーザー脱毛」「医療脱毛」と呼ばれます。それぞれの特徴を理解すれば、自分にあった脱毛方式の判断ができるようになるでしょう。

                      サロンでの全身脱毛の特徴

                      サロンでの全身脱毛には主に「光」が利用されており、減毛・抑毛の効果が期待できます。光は肌に照射される際に熱エネルギーに変わり、毛乳頭や毛母細胞にダメージを与えます。サロンでの全身脱毛では、ダメージにより毛の細胞を弱らせて脱毛を狙うのです。脱毛器によっては、バルジ領域と呼ばれる毛の司令塔へ熱を蓄熱することで、毛の生成を抑えることもありますよ。 医療脱毛に比べると肌への負担が軽いサロンでの脱毛は、痛みに弱い方や肌へのダメージが気になる方にぴったり。またサロンでの全身脱毛は、保湿ケアや施術後のトリートメントを受けられることもあります。

                      医療機関での全身脱毛の特徴

                      医療機関での全身脱毛では、サロンよりも高出力な医療機器を使えることがポイント。医療脱毛は、毛根やバルジ領域を熱によるダメージで破壊します。毛の細胞に大きなダメージを与えられるため、抑毛・減毛だけでなく脱毛の効果が狙えますよ。 出力が高いため痛みを伴うこともありますが、麻酔を利用すれば痛みを軽減した脱毛が叶うでしょう。

                      最短何回で脱毛が終わる?全身脱毛に必要な回数をご紹介!

                      最短何回で脱毛が終わる?全身脱毛に必要な回数をご紹介!

                      全身脱毛に必要な回数は個人によって変わる他、脱毛方式によっても異なります。ある程度必要な回数がわかっていれば、通院計画も立てやすくなるでしょう。そこでここからはサロンとクリニック、それぞれで全身脱毛が何回必要なのかを解説します。

                      サロンでの全身脱毛に必要な回数

                      サロンでは、永久脱毛を行うことができません。毛量の変化を感じられるのは、5回目以降であることが多いです。自己処理を楽にしたいならば、10〜20回の施術が必要になることも。 またサロンでの全身脱毛は、減らした毛量を維持するため定期的に通い続けることもありますよ。

                      医療機関での全身脱毛に必要な回数

                      医療機関での全身脱毛も、部位によって必要な回数が異なります。 脇やVIOなど毛が濃く太い部位は、5回〜8回程度で脱毛が完了することも多いです。一方、産毛は10回以上の照射が必要になることもありますよ。

                      安いのはどこ?いくらかかった?全身脱毛の値段・相場を解説!

                      安いのはどこ?いくらかかった?全身脱毛の値段・相場を解説!

                      医療機関とサロンでは、全身脱毛の料金が大きく異なることも多いです。しかし、必要な施術回数を踏まえると、最終的に費用が同じくらいになることもあります。まずはサロンと医療機関、それぞれの料金相場を確認しましょう。

                      サロンでの全身脱毛に必要な料金

                      結論、サロンでの全身脱毛の相場は6回で15万円程度です。コース内容はサロンによって異なりますが、全身脱毛の照射範囲に「顔・VIO」が含まれていることも多々あります。 サロンでは、全身脱毛の通い放題を実施していることも。全身脱毛の通い放題は、30万円〜50万円程度かかることが多いです。料金設定は高額ですが、通えば通うほど1回あたりの価格がお得になりますよ。

                      医療機関での全身脱毛に必要な料金

                      医療機関での全身脱毛は、照射範囲によって大きく料金が異なります。

                      コース 料金の目安
                      全身脱毛(顔・VIOなし)5回 15〜20万円
                      全身脱毛(顔のみあり)5回 25万円前後
                      全身脱毛(VIOのみあり)5回 25万円前後
                      全身脱毛(顔・VIOあり)5回 30〜40万円

                      顔やVIOが含まれるプランは高額になりがちですが、含まれないプランはサロンとほとんど料金が変わらないことも。また、医療機関のほとんどは通い放題プランを用意していません。そのため、コース消化後に追加照射をしたい場合は、改めてコースを契約する必要があります。

                      コスパ重視なら医療機関での全身脱毛がおすすめ

                      サロンと医療機関での料金を比較すると、1回あたりの価格がリーズナブルなのはサロンでしょう。もちろん、脱毛店によって料金は多少異なります。 サロンは1回あたりの価格が安いため試しやすいですが、医療脱毛よりも照射回数が多く必要になることも。永久脱毛が期待できないことも踏まえると、コストパフォーマンスを重視するなら、医療機関での全身脱毛がおすすめです。

                      全身脱毛に副作用・ダウンタイムはある?注意点もあわせてチェック

                      全身脱毛に副作用・ダウンタイムはある?注意点もあわせてチェック

                      医療機器による全身脱毛は、医療行為の1つ。そのため、副作用が生じます。ここからは、全身脱毛の副作用やリスク、リスクへの対策について解説します。

                      全身脱毛の副作用・リスク

                      全身脱毛の際に考えられる、副作用やリスクは以下のとおりです。

                      • 赤み
                      • 腫れ
                      • 痛み
                      • 増毛化
                      • 硬毛化
                      • やけど
                      • 毛嚢炎

                      増毛化は毛の量が増えてしまうことで、硬毛化は毛が硬くなってしまうことです。クリニックによっては、増毛化や硬毛化に対する保証を用意していることがあります。

                      全身脱毛前の注意点

                      肌は乾燥するとバリア機能が低下するため、外部からの刺激を受けやすくなります。乾燥した肌に脱毛レーザーを当てると、乾燥していない肌よりもトラブルが起きやすいのです。 肌トラブルを防ぐためには、毎日の保湿ケアが欠かせません。脱毛をする予定がある方は特に、入念な保湿ケアを心がけましょう。

                      全身脱毛後の注意点

                      全身脱毛の後はレーザーによる刺激で、肌のバリア機能が低下しています。そのため、紫外線対策を普段よりも徹底する必要があるでしょう。 また、脱毛後には乾燥することも多いため、保湿ケアが欠かせません。顔のケアはもちろん、全身脱毛の後には身体への保湿も行いましょう。

                      全身脱毛のメリット・デメリットを場所別に解説!

                      全身脱毛のメリット・デメリットを場所別に解説!

                      全身脱毛のメリットとデメリットは、脱毛を行う場所で異なります。メリットとデメリットを知ることで、自分にあった脱毛方式が見つけやすくなりますよ。

                      サロンでの全身脱毛のメリット・デメリット

                      まずは、サロンやエステで行う全身脱毛のメリット・デメリットを確認しましょう。

                      メリット

                      サロンでの全身脱毛には、下記のようなメリットがあります。

                      • 通い放題がある
                      • 肌ケアが行えることも多い
                      • 手頃な価格で試せる

                      特に注目したいのは、通い放題プランを採用していることです。通い放題プランの有無は、サロンによって異なります。通い放題があるサロンを選べば、自分のペースでゆっくりと、満足するまでムダ毛のケアを続けられますよ。

                      デメリット

                      サロンでの全身脱毛には、デメリットも存在します。

                      • 永久的な効果は期待できない
                      • 麻酔を使えない
                      • トラブル時に処置を受けられない

                      サロンやエステには医師が常駐していないため、医療行為である麻酔の利用やトラブル時の処置・薬の処方をお願いすることができません。痛みによって脱毛の継続が難しい場合には、脱毛器の出力を下げてもらう必要があります。また、万が一トラブルが起きてしまったら、クリニックを受診しなければなりません。

                      医療機関での全身脱毛のメリット・デメリット

                      続いて、医療機関での全身脱毛のメリットとデメリットを紹介します。従来高額であった医療脱毛は徐々に価格が下がり、リーズナブルな料金を設定するクリニックも多々。現在なら、学生の方でも医療機関での全身脱毛に挑戦することができるでしょう。

                      メリット

                      医療機関での全身脱毛には、3つのメリットがあります。

                      • 永久脱毛の効果が期待できる
                      • 麻酔を使用できる
                      • トラブル時の対応が受けられる

                      永久脱毛ができたり麻酔を使えたりするのは、医療脱毛の大きな魅力。高い効果が期待できるぶん、出力が強く痛みを伴うことも多い医療機関での全身脱毛。麻酔を使えば、痛みを気にせず脱毛を続けられます。 また万が一、脱毛でやけどをしてしまっても、クリニックには医師が常駐しているためすぐに処置を受けられるでしょう。

                      デメリット

                      医療機関での全身脱毛には、3つのデメリットが存在します。

                      • 通い放題がない
                      • 高額になりがち
                      • 痛みを伴うことが多い

                      サロンでの脱毛と違い、医療機関では通い放題プランを用意していることがほとんどありません。また、都度払いに対応するクリニックも少ないです。不自由な場面もありますが、総合的に見れば医療機関での全身脱毛には優れている部分がたくさんあります。

                      全身脱毛の選び方!クリニックを選ぶときに大切な5つのポイント

                      クリニックを選ぶときに大切な5つのポイント

                      「脱毛サロンではなく医療脱毛をしたい!だけどたくさんクリニックがあってどこがいいのか解らない…」どう選んだらいいのか解らないということってありますよね。

                      そんな方のために、このページでは医療脱毛クリニックを選ぶときのポイント5つご紹介します。クリニック選びで悩んでいるという方は是非、参考にしてみてくださいね♪

                      【全身脱毛の選び方①】レーザーの種類が自分に合っているかをチェック

                      【全身脱毛の選び方①】レーザーの種類が自分に合っているかをチェック

                      全身脱毛クリニックを選ぶときのポイントのひとつが「使用しているレーザーの種類が自分に合っているか」です。

                      全身脱毛クリニックの魅力は、エステでは施術ができない医療レーザーでの脱毛ができることです。この全身脱毛レーザーはいくつか種類があって、その種類によって特性があります。

                      全身脱毛レーザーには主に3つの種類があります。それぞれの特性を知った上で自分に合ったクリニックを選ぶ参考になります。

                      美肌効果も?!アレキサンドライトレーザー

                      アレキサンドライトレーザーは、アメリカ在住の日本人が開発した全身脱毛レーザーで、3種類のレーザーの中で最も波長が短いレーザーです。日本人の体毛の質に適していて、多くの全身脱毛クリニックで使用されています。

                      アレキサンドライトレーザーは頑固な剛毛への効果も期待できるのが特徴!そして、シミや肌質改善効果があるレーザーです。もちろん、永久脱毛も可能です。ですが、産毛には適しておらず、やけどや毛嚢炎のリスクはやや大きくなってしまいます。

                      剛毛の脱毛をしたいという方や、シミや肌質改善もしたいという方、そして、早く脱毛を完了したいという方に向いている全身脱毛レーザーです。

                      産毛への照射がしやすい!ダイオードレーザー

                      ダイオードレーザーは肌質・肌色・毛質を選ばないレーザーです。永久脱毛が可能で日焼け肌・色黒肌の方でも施術ができますし、肌が弱い人でも利用しやすいレーザーです。

                      痛みも少ないため、全身脱毛をしたいけど「痛いのは嫌」という方にも向いています。一方で、ダイオードレーザーは、脱毛したい毛の色素が薄い場合には向いていません。

                      日焼けしているなら!ヤグレーザー

                      ヤグレーザーは、肌の色素沈着を除去する医療レーザーで波長が長く皮下組織にも届くのが特徴です。ですので、濃く根深い毛の脱毛も可能で永久脱毛にも利用できます。

                      アレキサンドレーザーでは難しい日焼けした肌にも使えるのがヤグレーザーです。ただし、ヤグレーザーは痛みが強めで刺激があるため、敏感肌の方や痛みに弱い方には向いていません。

                      医療脱毛レーザーの2種類の照射方式も要チェック

                      医療脱毛レーザーの2種類の照射方式も要チェック

                      レーザーの種類によってそれぞれ特性があることが解りましたが、照射方式も同じようにチェックしておきたいポイントです。照射方式とは「レーザーの当て方」のことで蓄熱式熱破壊式という方法があります。

                      痛みが少ない”蓄熱式”

                      蓄熱式とは、照射方法は低出力のレーザーを連続して照射するというものです。この方法は産毛や日焼けした肌、敏感肌の方に向いている照射方法です。ジワジワとレーザーを当てていくため、痛みや刺激が少ない照射方式です。

                      即効性があり剛毛に効果的な”熱破壊式”

                      熱破壊式とは、高出力のレーザーを一発照射する方法です。レーザーで毛根を一発で破壊するので、剛毛の脱毛に向いています。ただし、この照射方法のレーザーはメラニンに反応するため、色が薄い毛や産毛の脱毛には向いていません。

                      【全身脱毛の選び方②】脱毛後のアフターケアも大切!診察代や薬代もチェックしよう

                      【全身脱毛の選び方②】脱毛後のアフターケアも大切!診察代や薬代もチェックしよう

                      全身脱毛クリニックを選ぶときには、施術後のアフターケアも重要なポイントです。トラブルの場合の対応方法や、診察代や薬代もチェックしましょう。

                      アフターケアの対応方法は?対応時間なども要チェック

                      まず、クリニックごとに異なるのが「トラブル時の対応方法」です。電話での対応をしてくれるクリニックもあれば、メールやLINEが利用できるクリニックもあります。そして、アフターケアをしてくれる時間帯もしっかりチェックしましょう。

                      全身脱毛のリスクは?トラブル時の診察や薬代は?

                      全身脱毛は肌トラブルのリスクがある施術です。もちろん、クリニックではトラブルが起こらないように細心の注意をして施術が行われますが、それでも肌トラブルが絶対にないわけではありません。そのような場合の診察代や薬代についての記載も、契約時にしっかりチェックしたいポイントです。

                      【全身脱毛の選び方③】全身脱毛の料金を比較!剃毛代などのオプションはかかる?

                      【全身脱毛の選び方③】全身脱毛の料金を比較!剃毛代などのオプションはかかる?

                      全身脱毛クリニックを選ぶときには「料金」も大切な要素となります。料金は相場と比較してどうなのか、どのサービスまでが料金に含まれているかに注目してください。

                      剃毛代は?どこまでが料金に含まれているかも要チェック

                      全身脱毛では、剃毛が必要です。この剃毛代が費用に含まれているのかもチェックしたいポイントです。表示されている料金に「どこまでのサービスが含まれているのか」をチェックしたうえで費用に納得できるクリニックを選択しましょう。

                      【全身脱毛の選び方④】予約方法は取りやすい?キャンセルルールもチェックしよう

                      【全身脱毛の選び方③】全身脱毛の料金を比較!剃毛代などのオプションはかかる?

                      全身脱毛は原則として予約をしてから来院して施術を受けるというのが一般的です。予約の取り方やキャンセルに関するルールがクリニックによって異なりますので、クリニックを選ぶときに確認しておきましょう。

                      予約の取り方はクリニックによって異なる

                      予約の取り方は、クリニックごとに異なります。施術時(1度目は契約時やカウンセリング時)に次回の予約をするクリニックもありますし、インターネットや電話で予約をするクリニックもあります。

                      また、人気があるクリニックは、予約が取りにくいというケースもあります。全身脱毛は複数回、クリニックに通うことになりますので予約のシステムはとても重要なポイントです。

                      意外とある?キャンセルのルールも重要ポイント

                      全身脱毛は予約制ですが、どうしてもキャンセルせざるを得ないケースもあります。体調不良や急な仕事、そして脱毛する部位によっては月経中は施術ができないということもあります。

                      そのような場合にはキャンセルとなりますが、キャンセルのルールはクリニックによって異なります。例えば「当日キャンセルをしたら1回分消耗する」というクリニックもあれば、当日キャンセル無料という口コミもあります。キャンセルは誰にでも起こりえますので、キャンセルのルールはできるだけ緩やかなところの方が理想的と言えるでしょう。

                      【全身脱毛の選び方⑤】通いやすさも重要!クリニックの場所や営業時間は?

                      【全身脱毛の選び方③】全身脱毛の料金を比較!剃毛代などのオプションはかかる?

                      脱毛クリニックには、複数回通うことになりますので、通いやすさはとても大切です。無理をして自宅からも会社からも遠い脱毛クリニックを選ぶと「通うのがストレス」ということも考えられますので、通いやすいクリニックを選択したいところです。

                      脱毛は一日にしてならず。無理なく通えるか

                      脱毛は、1回行けばそれで終わりということはまずありません。少なくとも5~6回、長い場合は10回以上そのクリニックに通って施術を受けることになります。ですので、クリニックへの通いやすさは大切です。無理なく通えて営業時間がライフスタイルに合っているクリニックを選ぶと通院が楽になります。

                      クリニック通いがストレスにならない設備はある?

                      クリニック通いがストレスにならない設備があるかもチェックしたいポイントです。クリニックの内装や設備、パウダールームの有無などを確認して、欲しい設備が整っているクリニックを選べば施術前から施術後までリラックスして過ごせます。

                      全身脱毛クリニックはすべて同じではない!

                      全身脱毛クリニックはすべて同じではない!

                      「全身脱毛クリニックなんてどこも同じでしょう」と思って、ひとつのポイントだけで決めてしまうのはオススメできません。実は全身脱毛クリニックには、それぞれ個性があるからです。具体的には、使用している脱毛マシンの種類も違いますし、価格に含まれているサービス内容もクリニックごとに異なります。

                      まずは無料カウンセリングを受けてから決めるのもアリ

                      全身脱毛クリニックの多くは無料カウンセリングを実施しています。クリニックの雰囲気や内装、そして、スタッフやドクターとの相性などは実際に足を運んでみないことにはわからない部分でもあります。ですので、まずいくつかクリニックをピックアップし、無料カウンセリングを受けてから施術をお願いするかを決めるというのも良い方法です。

                      全身脱毛クリニック選びで迷ったら!ポイントのまとめ

                      【全身脱毛の選び方③】全身脱毛の料金を比較!剃毛代などのオプションはかかる?

                      全身脱毛クリニックは、どこでも同じではありません。使用しているレーザーの種類や照射方式、そして、クリニックの場所や料金、キャンセルルールといったチェックポイントがあります。

                      この5つのチェックポイントを満たしているクリニックをピックアップして、無料カウンセリングを受けてみると自分に合ったクリニックが見つかるかもしれません。医療脱毛クリニック選びで迷っているという方は、是非、参考にしてみてくださいね♪

                      全身脱毛に関するQ&Aをご紹介!

                      最後に、全身脱毛に関するよくある疑問や質問を紹介します。

                      医療脱毛なら永久脱毛の効果が期待できるの?

                      医療脱毛には、永久脱毛の効果が期待できます。永久脱毛は、アメリカの電気脱毛協会によって下記のように定義されています。
                      「最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。」
                      医療脱毛では毛根やバルジ領域を破壊することで、脱毛を促します。毛が生えてこなくなることも多いため、永久脱毛の効果が期待できると言えるでしょう。

                      メンズの全身脱毛はレディースよりも値段が高いって本当?

                      メンズはレディースよりも毛深いことが多く、身体が大きいため照射範囲も広いです。脱毛に時間や手間がかかることも多いメンズは、レディースよりも脱毛費用が高額に設定されていることもあります。

                      安いクリニックでも全身脱毛の効果は出る?

                      料金設定が安いクリニックであっても、医療機器を使い適切な出力で照射を行えば、脱毛効果が期待できます。効果への不安がある方は、各クリニックの口コミを確認するのがおすすめですよ。

                      永久脱毛したいならクリニックでの全身脱毛がおすすめ!

                      永久脱毛したいならクリニックでの全身脱毛がおすすめ!

                      今回は、サロンとクリニックでの全身脱毛の違いや、全身脱毛を行う際の注意点を紹介しました。特に抑えておきたいポイントは、以下のとおりです。

                      ・永久脱毛希望なら医療機関を選ぶ
                      ・全身脱毛の相場は20万円〜30万円程度
                      ・脱毛前後の保湿ケアは重要

                      サロンでの全身脱毛は「減毛・抑毛」を目的としているため、永久脱毛の効果が期待できません。スベスベ肌を目指したい方には、医療機関での全身脱毛がおすすめですよ。今回紹介したポイントも参考にしながらお気に入りのクリニックを見つけて、ムダ毛のケアをはじめましょう!