豊富な歴史と実績のある整形外科専門医院!最新技術を活用して包括的な治療を提供
医療法人財団共済会 清水病院は、昭和33年に山陰地方で初の整形外科専門医院として開設され、現在では地域に根ざした整形外科を中心とする病院として多くの患者に専門的な医療を提供しています。開かれた医療、無駄のない医療を理念とし、骨・関節・筋肉など運動器の疾患に対して、専門医と医療スタッフが最新技術を用いた診断・治療を行っています。
このクリニックでは、早くから救急指定病院として認定され、急性期の外傷への対応力を強化。スポーツ外来をはじめ、一般リハビリから回復期リハビリまで幅広く対応できる体制を整えています。これにより、患者の早期回復と社会復帰を支援してきました。
また、整形外科だけでは対応が難しい高齢者の多疾患や重症外傷に対しては、外科・脳神経外科・内科・神経内科を併設し、各診療科が連携して包括的な医療を提供。患者の全身状態を考慮した適切な治療が可能となっています。
さらに、入院治療後の在宅生活を支えるため、居宅介護支援事業所や通所リハビリテーションを併設し、地域での生活支援にも力を入れています。患者が納得して治療に臨めるよう丁寧な説明と対応を重視し、今後も地域医療に貢献する信頼される病院を目指しています。